お知らせ

8月13日〜8月15日までお盆休みとさせていただきます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お知らせ

 

継ぎたい、経営したい、働きたいなどなど

銭湯業界で活躍したい方のための「銭湯おしごとセミナー」を開催致します

実際に働いているあいち銭湯の銭湯経営者に疑問などを直接聞くことができます

なお、本セミナーにご参加いただいた方には、後日開催する「銭湯おしごとセミナー(実践編)」をご案内する予定です

 

【開催日時】

2024年5月25日(土) 10:30~12:30

 

【開催場所】

あいち銭湯資料館 3階

 

【プログラム】

①あいち銭湯 経営者への質問コーナー

一日のスケジュール、仕事のやりがい、大変なこと・・・などなんでも聞いてください

直接聞きづらいことなどは、申し込み時にご記入ください

②あいち銭湯の求人情報のご案内

③その他

 

【参加費】  無料

 

【定員】   10名

 

【申込方法】

①愛知県浴場組合事務所へ電話(052-322-5735)して申し込み

②Google Formにて申し込み 下のリンクからお願いいたします

             銭湯おしごとセミナー – Google フォーム

 

あいち銭湯では、「銭湯ファンの集い」や講演会・セミナーなどを開催してきましたが、開催後のアンケートなどで

「銭湯を経営したいが話を聞く機会を作ってほしい」

「アルバイトをしたいがどこの施設が募集しているか分からない」

「銭湯経営を目指しているが何からやっていいか分からない」などのご意見・ご質問が頂いておりました

そのようなご意見・ご質問にお答えすべく「銭湯おしごとセミナー」を開催させていただくこととなりました

途中での退出も可能ですので、ご興味ある方はこの機会にご参加ください

 

あいち銭湯 銭湯おしごとセミナー事務局

 

お知らせ

\ お知らせです /

 

あいち銭湯より今年も「オリジナルタオル」のデザインを募集致します

特賞の方のデザインをタオル約7,000枚(予定)に印刷し、11/26(火)(※)にあいち銭湯の各施設で配布します

(※)定休日等で日程が前後する施設があります

 

特賞や入賞された方には、クオカードや完成したオリジナルタオルなどの賞品をお渡しいたします

愛知県在住でなくても、銭湯を愛する方ならどなたでも応募できます

ご応募をお待ちしております

 

2024年度タオルデザイン募集要項】(詳細は、添付のオリジナルポスター募集案内参照)

(愛知県以外に在住の方、過去に特賞・入賞であった方も応募可能です)

住所・氏名・電話番号を明記の上、タオルのデザインを添付し aichi1010@soleil.ocn.ne.jp 」 までメールしてください

デザインと一緒に住所・氏名・電話番号を記載し、FAXしてください (FAX番号:052-321-2645

   FAXの場合はデータ化する際にデザインが少し変わる可能性があります

②入賞 数名

※ 特賞・入賞の作品は「あいち銭湯資料館」で展示させていただきます

②入賞 共通特別入浴券2枚、2024年度オリジナルタオル1

*1: 愛知県公衆浴場業生活衛生同業組合加盟店で大人1名の方が利用できる特別入浴券です

 

お知らせ

南区役所の職員「せんとうくん42歳」が南区にある銭湯を紹介します。下記リンクからぜひご覧ください!

https://nagoya-city.note.jp/m/mf4ba379fe60e?s=09

お知らせ

4月1日より入浴料金が改定されます。ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

現 状:大人 460円 中人 150円 小人 70円
変更後:大人 500円 中人 180円 小人 100円

・名古屋市内共通入浴券の値段変更
現 状:大人 (10枚)4,200円
変更後:大人 (10枚)4,500円

・健康入浴の日
現 状:大人 通常460円 ➡ 200円
変更後:大人 通常500円 ➡ 200円

・ぴよかカード・はぐみんカード
現 状:小学生 通常150円 ➡ 100円
幼児 通常 70円 ➡ 無料
変更後:小学生 通常180円 ➡ 130円
幼児 通常 100円 ➡  50円

・中学生割引、高齢者交通安全協力店、あいち消防団応援の店
現 状:通常460円 ➡ 360円
変更後:通常500円 ➡ 400円

お知らせ

南区役所では南区の地域魅力発信の一貫として南区の知られざる人にインタビューし3分ほどの動画をYouTubeにて配信する企画「ミナシル〜南区の人を知る〜」を行っております。このたび【ミナシル】第2回にて銭湯「七福湯」さんにお話を伺いましたので、下記アドレスからご覧ください。

 

【ミナシル】第2回 銭湯「七福湯」3代目 インタビュー

【ミナシル】「サウナブームと銭湯」町の風呂屋に聞いてみた

【ミナシル】「銭湯を経営するということ」町の風呂屋に聞いてみた