お知らせ

誠に勝手ながら、しばらくの間休業とさせて頂きます。ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

お知らせ

サウナ工事のため4月17日より4月21日まで臨時休業します。ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

お知らせ

4月1日より入浴料金が改定されます。ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

現 状:大人 460円 中人 150円 小人 70円
変更後:大人 500円 中人 180円 小人 100円

・名古屋市内共通入浴券の値段変更
現 状:大人 (10枚)4,200円
変更後:大人 (10枚)4,500円

・健康入浴の日
現 状:大人 通常460円 ➡ 200円
変更後:大人 通常500円 ➡ 200円

・ぴよかカード・はぐみんカード
現 状:小学生 通常150円 ➡ 100円
幼児 通常 70円 ➡ 無料
変更後:小学生 通常180円 ➡ 130円
幼児 通常 100円 ➡  50円

・中学生割引、高齢者交通安全協力店、あいち消防団応援の店
現 状:通常460円 ➡ 360円
変更後:通常500円 ➡ 400円

お知らせ

「あいち銭湯 マップで銭湯めぐり」に関するお知らせ No.5 (2023.3.10)

 

以下2点をお知らせ致します

1.「あいち銭湯 マップで銭湯めぐり」完全制覇した方の賞品について

2.スタンプラリー対象外の施設追加について

-------------------------------------------------

1.「あいち銭湯 マップで銭湯めぐり」完全制覇者(51名~)の賞品をお知らせ致します。

スタンプラリーにたくさんの方にご参加いただいており、本当に感謝しております。

3/10現在、完全制覇者は54名となっております。第4弾(51名~60名)の方の賞品はすでにお知らせ致しておりますが、

今回新たに第5弾(61名以降)の方の賞品をお知らせ致します。

 

①第4弾(先着51名~60名)の方の賞品

・マイスター認定証

・特別入浴券2枚

・オリジナル桶

・牛乳石鹸1つ

 

②第5弾(先着61名以降)の方の賞品

・マイスター認定証

・特別入浴券2枚

・オリジナルトートバッグ

 

2.スタンプラリーの対象外となる施設を追加致します。

〇第4弾(51名~60名)のスタンプラリー対象外となる施設は4施設となります。

・港区     草津湯(休業の可能性があるため)

・碧南市   新川温泉(施設から不参加申し出があったため)

・北名古屋市  末広温泉(廃業のため)

・中村区    松原湯(廃業のため)

 

※ 上記施設はスタンプラリーの完全制覇対象から除外されます(完全制覇の対象から外れます)。

銭湯マップに上記施設のスタンプがなくても完全制覇賞達成となります。

 

以上です よろしくお願いいたします

お知らせ

 

あいち銭湯の休業施設および営業時間変更した施設をご案内します

1.休業中の施設

①千種区 君の湯

②中村区 一乃湯

③蒲郡市 銭湯ヒメ

④岡崎市 龍城温泉

⑤江南市 栄温泉

※廃業した施設

末広温泉(北名古屋市) 2022.12.31

松原湯(中村区) 2023.2.28

 

2.営業時間等を変更した施設

①碧南市 新川温泉 定休日(8と9のつく日)

②港区  草津湯  定休日(1/1より月~金 ※土日のみ営業)

③千種区 出口湯  定休日(火曜日と日曜日)

④東区  桔梗湯  定休日(火曜日と水曜日)

⑤千種区 松の湯  定休日(土曜日以外、土曜日も19時~22時の短時間営業です)

 

 

なお、各施設は機械トラブル等により急に休業したり、営業時間が変更となったりすることがあります

当ホームページの内容と異なっていることもございます

遠方の施設等へお出かけの際は電話等で確認の上、ご利用願います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

「あいち銭湯 マップで銭湯めぐり」が10/10から始まっています

愛知県浴場組合加盟のお風呂屋さんをめぐるスタンプラリーを開催しています

全店制覇の方には豪華賞品8点(※)を差し上げます

(※) ①マイスター認定証、②オリジナルタオル、③オリジナルTシャツ、④石鹸、⑤シャンプー&リンス1回分

⑥オリジナル桶、⑦特別入浴券2枚、⑧QUOカード1,000円 の8種類を先着20名様に差し上げます

先着20名以降も賞品数を変更してお渡しする予定です

あいち銭湯をまわって「あいち銭湯マイスター認定証」などの賞品をゲットしませんか

 

【注意事項】

・銭湯マップは冊数に限りがあります 銭湯によってはすぐに無くなってしまうところもあります

・公衆浴場なのでシャンプーや石鹸を備え付けていない銭湯が多いです 気になる方は事前に確認ください

・急な営業時間の変更や休業の場合があるため、来店前に連絡されることをおススメします

・割引制度や割引実施日は銭湯によって異なりますので確認ください

 

<参加銭湯>2022.11.8時点です

●名古屋市(46店)

北区(4店):萩の湯、長喜温泉、昭和湯、報徳湯 (※1)

※1日の出湯は廃業のためスタンプラリー不参加に変更となっています

守山区(1店):ぽかぽか温泉新守山乃湯

西区(5店):小田井温泉、比良温泉、白山温泉、八千代湯、児玉湯

中村区(10店):楠湯、宮裏温泉、松原湯、テレビ温泉、松の湯、地蔵湯、大黒湯、金時湯、炭の湯、日比津温泉

中区(3店):養老温泉、仁王門湯、永楽湯

昭和区(4店):御嶽温泉、八幡湯、広路湯、富美の湯

瑞穂区(2店):栄湯、川澄湯

東区(4店):平田温泉、桔梗湯(※2)、弘法湯、大幸温泉

千種区(2店):出口湯、娯楽湯

中川区(2店):新元湯、八幡温泉

南区(6店):山田温泉、名古屋温泉、柴田温泉、三吉温泉、桜台温泉、七福湯

緑区(1店):鳴海温泉

港区(2店):草津湯(※2)、永徳温泉

※2 桔梗湯および草津湯は10/10時点で休業していたため、先着20名までのスタンプラリーの対象外となっております

    ただし、桔梗湯は10/25時点で営業再開したため、先着20名以降の完全制覇においては対象としております 

●名古屋市外(12店)

清須市(1店):仁川湯

北名古屋市(1店):末広温泉

津島市(1店):池須温泉

一宮市(2店):龍美湯、杉戸浴場

豊橋市(2店):石巻湯、人蔘湯

春日井市(2店):岩本湯、春日井温泉

瀬戸市(1店):清水温泉

半田市(1店):亀崎の湯

碧南市(1店):新川温泉

 

 

あいち銭湯 マップで銭湯めぐりチラシ①

あいち銭湯 マップで銭湯めぐりチラシ①

あいち銭湯 マップで銭湯めぐりのチラシ②

あいち銭湯 マップで銭湯めぐりのチラシ②

あいち銭湯オリジナルタオル2022

 

 

お知らせ

南区役所では南区の地域魅力発信の一貫として南区の知られざる人にインタビューし3分ほどの動画をYouTubeにて配信する企画「ミナシル〜南区の人を知る〜」を行っております。このたび【ミナシル】第2回にて銭湯「七福湯」さんにお話を伺いましたので、下記アドレスからご覧ください。

 

【ミナシル】第2回 銭湯「七福湯」3代目 インタビュー

【ミナシル】「サウナブームと銭湯」町の風呂屋に聞いてみた

【ミナシル】「銭湯を経営するということ」町の風呂屋に聞いてみた